スタジアム

日産スタジアムの座席ビュー【初めての方必見!】

スタジアム

悩む人
日産スタジアムの座席ビューってどんな感じ?
 

 

今回は、こんな疑問にお答えします。  

 

本記事の内容

  • 日産スタジアムの座席全体像
  • 日産スタジアムの座席ビュー
  • 日産スタジアムのおすすめ座席
  • 日産スタジアムの雨でも濡れない座席
  • 日産スタジアムの座席ビューについてよくある質問

 

本記事の執筆者

筆者は、マリノスファン歴27年で日産スタジアムができた頃から観戦に行ってます。  

 

日産スタジアムは観づらいという話を聞いたことがある人もいるでしょう。

確かに、他のスタジアムと比べて観づらいのは事実です。  

 

ですが、日産スタジアムの座席ビューを事前に知っておけば現地に行ってガッカリすることもなくなるでしょう。

少しでも観やすい席を選ぶことで、より試合を楽しめます!  

 

そこで今回は、日産スタジアムの座席ビューについても解説します。

本記事を参考に、観やすい席を確保してくださいね。  

 

良い席は高い。。

それなら副業ブログでお小遣いを稼いでチケット代をタダにしましょう!

パソコン初心者でも簡単に始められます。たった20分で本格的なブログが作れます!

\ 良い席でサッカーを見るために! /

ブログの始め方を見てみる

日産スタジアムの座席全体像

横浜F・マリノスの例でいうと、座席は23種類に分かれています。

日産スタジアムの席種

引用元:Jリーグチケットページ

 

正直、多いですよね。。

初めて行かれる方は、初心者におすすめしたい席も紹介してますのでご確認ください!  

 

 

日産スタジアムの座席ビュー

国立競技場の座席 23種の座席ビューをご紹介します!

どの角度からが観やすいと感じるか、参考にしてみてくださいね。  

ちなみにですが、日産スタジアムのゲート番号がわかる方は、日産スタジアム公式の座席ビューからみるのもおすすめです!  

 

ピッチサイドシート

 

デラックスシート

https://twitter.com/v5f1y3a10k16/status/1735879699518361712?s=46&t=hW7HbwsJ1bBcE5ndr65WIQ

 

カウンターシート2

カウンターシート4

カウンターシート2と4は、2名席なのか4名席なのかの違いなので、見え方は変りません。 

 

ペアシート

 

メインSSS

 

メインSS

https://twitter.com/shinji0317_love/status/1723568514055954683

 

メインSA

1階席

https://twitter.com/MASAYFMS/status/1724030039409492048

 

2階席

 

メインサイド

1階席

https://twitter.com/MinonGalaxy/status/1431544601400147969

 

2階席

 

バックSB

2階席

https://twitter.com/hamashika/status/1730510270102179935

 

バックSC

https://twitter.com/AkiraMari1983/status/1707805874981568714

 

バックアッパー

 

 

バックサイド

https://twitter.com/marinos_yakult/status/1318859629950988288

 

サポーターズシート

1階席

 

2階席

 

ビジターサポーターズシート

1階席

 

2階席

 

下記の座席は情報収集中になりますmm

ファミリーシート2、ファミリーシート3、ファミリーシート4、ファミリーシートサイド2、ファミリーシートサイド3、ファミリーシートサイド4  

 

 

日産スタジアムのおすすめ座席

  スタジアムの座席 初めて日産スタジアムに行かれる方には、サポーターズシートの2階席がおすすめです!

理由は、値段の安さと熱狂が味わえるから。  

 

サポーターズシートは、最安値の席です。

また、コアなサポーターが集まる場所でもあります。  

なので、手軽にサッカーの楽しさが味わえる席なのです!

 

 

日産スタジアムの雨でも濡れない座席

スタジアムの屋根 1階席19列目以降、2階席であれば雨に濡れません!

なぜなら、屋根が付いているからですね。

日産スタジアムで雨に濡れない席」で詳しく解説してますので、ぜひご覧ください。  

 

 

日産スタジアムの座席ビューについてよくある質問

よくある質問

日産スタジアムの座席ビューについて、よくある質問にお答えします!  

 

日産スタジアムのコンサートで飲食はできますか?

基本的には飲食できます。

ただし、アリーナ席は水以外の飲食物が持ち込み禁止ですので、ご注意を。

また、びん・かん・危険物などはスタジアム内に持ち込むことができませんでのこちらもご注意ください。

必ず事前にアーティスト公式の情報を参照してくださいね。  

 

日産スタジアムで雨の日に観戦できますか?

もちろんできます!

雨に濡れたくないという方は、1階席19列目以降か2階席がおすすめです。

なぜなら、屋根付きの席だから。

予約時の参考にしてみてください!  

 

日産スタジアムの屋根は何列目からありますか?

1階席19列目以降と2階席全部です!

ただし、風向きによっては雨が振り込みますので、ご注意ください!

日産スタジアムで雨に濡れない席」で詳しく解説してますので、ご覧ください!  

 

 

まとめ:日産スタジアムの座席ビューを確認して最高の時間を

日産スタジアム2階席 まとめます。

  • 日産スタジアムの座席ビューは、本記事を参考に知るべし!
  • 初めて日産スタジアムに行く方は、まずはサポーターズシートの2階席がおすすめ
  • 雨が降っても屋根付き座席があるので安心

 

良い席は高い。。

それなら副業ブログでお小遣いを稼いでチケット代をタダにしましょう!

パソコン初心者でも簡単に始められます。たった20分で本格的なブログが作れます!

\ 良い席でサッカーを見るために! /

ブログの始め方を見てみる

 

◾️日産スタジアムのおすすめ座席

本当は言いたくない!日産スタジアムのおすすめ席解説」もあわせてご覧ください!

 

◾️日産スタジアムからの見え方

日産スタジアム1階席からの見え方」「日産スタジアム2階席からの見え方」を参考にしてみてくださいね。

 

◾️日産スタジアムの雨の日対策

日産スタジアムで雨に濡れない席&対策はこれ!」をご覧ください。

 

ご参考程度にどぞ。  

 

以上です。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ちょるみ

推し(マリノス)を中心とした生活をするための情報発信をしています | 副業ブロガー | 本業はスポーツビジネスをやる会社員 | 夢は全国のマリノス好きが各所でリアルに集えるコミュニティを作ること

-スタジアム