サッカー

【完全網羅】サッカー観戦に必要な持ち物はこれ!

スタジアム
悩む人
サッカー観戦に行く時に何を持っていったらいいの?

今回は、こんな疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • サッカー観戦時のスケジュール
  • サッカー観戦に必須の持ち物
  • サッカー観戦がより楽しくなる持ち物
  • 季節別サッカー観戦に必要な持ち物
  • サッカー観戦時の服装
  • 雨の時の持ち物、対策
  • よくある質問

 

◼️本記事の信頼性

筆者は、サッカー観戦暦28年で毎年サッカー観戦に行ってます。

 

本記事を読むとサッカー観戦に必要な持ち物がわかります!

参考にしてみてください。

 

会社に行かなきゃいけない仕事だと、仕事の都合でサッカー観戦に行けないことも。それならリモートワークに切り替えてサッカー観戦を思う存分楽しみましょうよ。人生は一度きり。

サッカー観戦時のスケジュール

スケジュール

まず簡単にサッカー(Jリーグ)観戦に行く時のスケジュールをお伝えしますね。

  1. 家からスタジアムに行く
  2. スタジアムに入場する
  3. 前半をみる
  4. ハーフタイムを過ごす
  5. 後半を見る
  6. 帰る

 

ざっくりこんな感じ。このスケジュールに必要な持ち物をお伝えしていきます。

 

 

サッカー観戦に必須の持ち物

チケット

最低限必要なのはチケット、お金だけです。

チケットが無いと試合が見られません。

 

お金は、交通費や飲み物代をイメージしてます。

なので、家からスタジアムに徒歩で行く人はお金もいらないかもしれません。

 

純粋にサッカー観戦しに行くならチケットとお金だけだけでOK!

あとはスマホ、家の鍵くらいですかね。

 

 

サッカー観戦がより楽しくなる持ち物

サッカー観戦

次に、必須では無いけどあればより楽しめるよ!っていうものを3つご紹介します。

  • 前提知識
  • グッズ
  • 飲食物

 

前提知識

ものでは無いんですが、事前に情報を知っているとより楽しめると思います。

所属選手や今の順位、試合日の試合以外のイベントスタジアムグルメなどなど実はサッカーの試合は色々な要素で構成されています。

なので、楽しみ方も様々!

マリノスのイベント引用元:横浜F・マリノス公式サイト

 

初めていく方におすすめしたいのは、所属選手を事前に調べておくことです。

ひょっとしたらあなたの知っている選手がいるかもしれません。

 

グッズ

応援しに行くチームのグッズを事前に購入して身につけていくと、さらに楽しめます!

気分も上がりますよ!

とはいえ、いきなりグッズを買うのはハードルが高いと思います。

そんな方には、グッズレンタルがおすすめです!

例えば、横浜F・マリノスの場合ホームスタジアムでの試合時にユニフォームを貸し出しています。

ユニフォームレンタル

引用元:横浜F・マリノス公式サイト

 

「あなたが応援に行くチームの名前+グッズレンタル」のようにググってみることをおすすめします。

 

飲食物

サッカーを観ながら飲食OKです!

なので、ご自身の好きな飲み物(アルコールOK)、食べ物を持っていくのがおすすめです。

スタジアムにも売ってますが、基本的に高いです。

それを楽しみにいくなら買ってもOKですが、スタジアムまでのスーパーやコンビニで買うほうが安いですよ。

 

注意点として、ビン、カン、601ml以上のペットボトルは持ち込みできません。

ただ、もし買っていってしまった場合でも、スタジアム入り口で別容器に移し替えることができるのでご安心を。

 

 

季節別サッカー観戦であったほうがいい持ち物

季節

基本的には、あなたが外に出る時に必要なものを持っていってもらえれば間違い無いです。

ここでは、筆者的に必要だと思うものを上げてみます。参考になれば幸いです。

 

通年で必要なもの

日焼け止め

スタジアムは基本的に外なので、季節関係なく日焼け止めは必須です。

家で塗ってくる方は持ち歩かなくてもOKかもですが、それでも日焼けを気にされる方は持っていったほうが安心です。

 

春に必要なもの

マスク

花粉症の方は必須です。

感染予防にもなるので、持っていると安心です。

上着

暖かくなってくると上着を着ずに出かけてしまうこともありますが、スタジアムは風が吹き込んできたりして冷えることも多いです。

寒いとせっかくのサッカー観戦も楽しめないので、あると安心です。

 

夏に必要なもの

サングラス

夏の試合は基本的に夜に開催されますが、スタジアムに行くまでの道のりはまだ明るく日差しも強いです。

サングラスに抵抗がない方はぜひ持っていくことをおすすめします。

日傘

こちらも試合中には使えませんが、スタジアムまでの道中で必要です。

最近は男性用の日傘もあるので、熱中症対策に持っていたほうが安全です。

帽子

こちらも抵抗がなければ持っていくことをおすすめします。

座る場所や帽子の形状によっては後ろの人が見えづらくなってしまうので、周りへの配慮をお忘れなく!

 

秋に必要なもの

上着

夏寄りの秋には必要ないかもしれませんが、冬に近くなるにつれて夜は冷えてきます。

特にスタジアムは冷えやすいので、昼間暖かいと思っていても羽織れるものがあると安心です。

 

冬に必要なもの

手袋、マフラーなどの防寒具

スタジアムは冷えるので防寒具はいつも以上に対策していったほうがいいです。

ホッカイロ

貼るタイプのホッカイロがおすすめです。

お腹や足裏に貼っておくと、外にいても温かく、観戦も楽しめます。

サングラス

意外かもしれませんが、サングラスがあったほうがいいです。

冬の試合は昼間にやることが多いのですが、冬は雲が少ないので直射日光が当たりやすいです。

これが結構まぶしい。

抵抗がない方は、サングラスがあると重宝しますよ。

 

 

サッカー観戦時の服装

ファッション

何を着ていってもOKです!

より一層楽しむのであれば、応援するチームのカラーに合わせた色のコーデができると気分も乗りますよ。

注意点としては、対戦相手のチームカラーはできるだけ避けたほうがいいです

着て行っても何も問題はないですが、他のサポーターから「相手のサポーターかな?」と思われてしまうかも。。

事前に対戦相手のチームカラーも見ておきましょう!

 

雨の時の持ち物、対策

雨

雨の時は、傘とカッパなど着るタイプの雨具が必須です。

カッパが必要な理由は、試合中に傘をさせないから。

スタジアムにもカッパは売ってますが、高いので事前に買っておいてほうがいいでしょう。

また、事前の対策として屋根付きの席を取るのがおすすめ。

屋根付きの席なら、かっぱを着る必要がありませんし、雨でも濡れずに観戦できます。

 

 

サッカー観戦の持ち物についてよくある質問

質問

ここでは、サッカー観戦の持ち物に関連してよくある質問に答えていきます。

 

サッカー観戦に何が持ち込み禁止なの?

Jリーグに以下の規定があります。

【観戦マナーについて】

スタジアムに持ち込めないものがあります。

・花火、爆竹、発煙筒、ガスホーンなどは持ち込めません。

・ビン、カン、601ml以上のペットボトルは持ち込めません。中身は入場ゲートで用意している紙コップに移し替えてご入場ください。

・ペットを連れての観戦はできません。※補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)は除く

 

これをみると水筒はスタジアムに持って入れますね

冷たいものも、温かいものも水筒に入れて持っていきましょう。(節約にもなるし)

 

サッカー観戦って試合の何分前に行くのがおすすめ?

1時間前には座席に座っているようにいくのがおすすめです!

理由は2つ。

1つ目は試合開始30分前が一番混むからその前にいくべきだから。

2つ目は1時間前くらいから選手の練習やスターティングメンバーの発表があったりスタジアムの雰囲気を楽しめるから。

 

子連れのサッカー観戦で持っていったほうがいいものは?

お菓子とおもちゃですね。

子どもはまともにサッカーを見られません。

そのため、暇つぶしグッズが必要です。

なので、お菓子とおもちゃを持っていくのがおすすめ。

スマホを見せてもいいんですが、スタジアムには人が多く集まるので電波が弱くなることも。

あとは、おむつやおしり拭き、手拭きなんかもお忘れなく!

 

まとめ:チケットとお金があればどうにかなる

スタジアム

今回は、サッカー観戦の時の持ち物について解説しました。

本記事の要約

  • サッカー観戦にかかる時間は約2時間ほど
  • チケットとお金があればなんとかなる
  • 前提知識やグッズ、飲食物があるとさらに楽しめる
  • 季節ごとにあったほうがいいものもあるから要チェック
  • 服装はなんでもOK!
  • 雨の日でも、試合中は傘をさせないからカッパが必要

 

何はともあれ、チケットを忘れなければサッカーを楽しめるので、そこだけはお忘れなく。

サッカー観戦楽しんできてくださいね!

会社に行かなきゃいけない仕事だと、仕事の都合でサッカー観戦に行けないことも。それならリモートワークに切り替えてサッカー観戦を思う存分楽しみましょうよ。人生は一度きり。

 

以上です。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ちょるみ

推し(マリノス)を中心とした生活をするための情報発信をしています | 副業ブロガー | 本業はスポーツビジネスをやる会社員 | 夢は全国のマリノス好きが各所でリアルに集えるコミュニティを作ること

-サッカー